

稲童1号掩体壕
撮影班が朝から出払っております。 下関市でドローン撮影をして、そのまま行橋市へ。 ちなみに私は山口県出身です('ω') 行橋市の観光動画を作成していますが、その観光地のひとつ、掩体壕です。 大人になると、意識せねば戦績を訪ねる機会はなかなか無くなります。 「こよなく晴れた青空を悲しと思う切なさよ」 撮影班のスタッフがこのようなコメントをくれましたが、長崎の歌ですね。 日本全国、戦争の爪痕を残す場所はたくさんあります。 歴史、建物、人物など入りやすいところから戦争を知り、平和を願いたいと思います。


まちづくりセミナー配信業務
ライブ配信をしてきました。 『小倉のまちづくりを考える会』のまちづくりセミナーです。 講師には、染織家や照明デザイナーの方が登壇されました。 もちろん仕事しながらですが、興味深い話など聞けてラッキーな現場です('ω')ノ 個人的には、イルミネーションの配色の話が面白かったです。 今回はカメラ3台、スイッチャー、中継技師ということで4名で出動☆ カメラ1台のミニマムなパッケージでも承っております。


モーションコミック音声収録
福岡県消費生活センターの被害防止動画を制作しています。 今年度もアニメーションです。 そして、アニメーションと言っても今回は『モーションコミック』 ということで、いつもお世話になっている劇団の方に、キャラクターの声をやってもらいました。 今回は6名にご協力いただきました。 完成したDVDは、特別支援学校の授業などで活用するとのことで、監修の方が入っています。 普段当たり前に使っている言葉ですが、誰にでも分かりやすいものを選ぶなどとても勉強になりました。 シナリオ作成を担当した私としては、こうやって形になっていくのはうれしいです♪


新年のご挨拶2023
明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 1/4より、業務を開始しました! 毎年恒例の社員全員で、到津八幡神社へ初詣。 今週末に納品を控えた案件もあり、すでに全員フル稼働しております。 みなさまのお役に立てますよう尽力して参ります。 どうぞ、よろしくお願い致します。